こんばんは、ふくです。
2月終わりから3月初めの立会外分売の結果を報告しますね。
それにしても・・・2019年は立会外分売が不調ですね~
当たるか当たらないかは結局運だと思いますので仕方のない面もありますが、もう1つくらい証券会社座開設が必要かもしれませんね~
目次
2月19日 日伝
他ブログの評価はかなり高かったです。
SBI、松井、楽天の3証券会社から申込するもハズレでした。
2月優待クロスの影響で買付余力が少なかったので仕方ありませんね。
2月20日 前澤化学工業(立会外トレード)
立会外トレードの情報は扱っているブログが少ないので分かりずらいですね。
そんな中でも、ツイッター等で情報を集めて、なかなか良さそうだったので申込。
結果はハズレでした~
400株しか申込していないのは、2月優待クロスで買付余力少ないからです。
2月21日 ピックルスコーポレーションとシステムインテグレータ
他ブログでは、両銘柄ともかなりの高評価でした。
特にピックルスコーポレーションの方は枚数少なくてプレミアムチケット化していました。
SBI、松井、楽天の3証券会社から申込するもハズレ。
なおツイッターで、ハズレが続くので思わず愚痴ってしまっていますが、冷静に考えると競争率高いので仕方ないと思います。
2月26日 GameWithと美濃窒業
2月の立会外分売で私が最も期待していたGameWithが登場!
全力申込するもハズレでした~
そしてここで情けない間違いをしてしまいました。
SBI証券でGameWithの申込をすべきところを、間違って美濃窒業の申込をしてしまいました~(笑)
しかもそれが当選してしまいました。(笑)
ほとんど利益なしでしたが、マイナスにならなかっただけでも幸いでした。
ホント何やってるんだかな~(笑)
2月27日 ユーザーローカル
マザーズ銘柄で値動きが相当大きいようです。
他ブログでもハイリスク案件と書いてありました。
私は・・・何やら不吉な予感がしたのでスルーしました(笑)
結果は、マイナス~微益程度の案件だったようです。
見送って正解だったと思います。
2月28日 上新電機(立会外トレード)
ジョーシンってあの家電屋のジョーシンのことですよね?
そんなことも知らない私ですが、申込しました(笑)
そして安定のハズレですね~
ところで立会外トレードは情報が少ないので、立会外分売のブログを運営されている方は、立会外トレードの情報も書いて頂ければ、他ブログに差をつけることができるかもしれませんので、ぜひお願いします(自分でやる気はなし(笑))
3月1日 オーケストラホールディングス
他ブログに、「競争率高いのでまず当たらないだろう」と書いてありました。
その通り、当たりませんでした~
3月4日 エヌリンクス
例の、NHK受信料収納代行の会社ですね。
この銘柄は何度も立会外分売に登場しますね。
他ブログの評価はいまいちでした。
とりあえず申込してみましたがハズレでした。
当たったら、それなりに数千円は利益が出る案件だったようですね。
3月5日 フクビ化学工業と立会外トレードのADEKA
フクビ化学工業はあまり評価高くありませんでしたが申込。
立会外トレードのADEKAは情報がほとんどありませんでしたが、どうせハズレだろうと思って雑に申込。
ハズレてばかりだと、だんだん雑になってきますね~(笑)
しかしこの日は当たりました。
フクビ工業は松井証券で当選して200円の利益。。。
ADEKAは手数料引いて800円の利益ですか。。。
ささやかですね・・・
これまでの立会外分売の記録
2018年
利益59,235円
2019年1月
- 1/29 ヤマシタヘルスケアホールディングス ハズレ
- 1/29 エスプール 見送り
2019年2月
- 2/13 ヤギ 見送り
- 2/14 RPAホールディングス ハズレ
- 2/19 日伝 ハズレ
- 2/20 前澤化学工業(立会外トレード) ハズレ
- 2/21 ピックルスコーポレーション ハズレ
- 2/21 システムインテグレータ ハズレ
- 2/26 GameWith ハズレ
- 2/26 美濃窒業 当たり 0円
- 2/27 ユーザーローカル 見送り
- 2/28 上新電機(立会外トレード) ハズレ
2019年3月
- 3/1 オーケストラホールディングス ハズレ
- 3/4 エヌリンクス ハズレ
- 3/5 フクビ工業 当たり 200円
- 3/5 ADEKA 当たり 800円
2019年これまでの利益 1,000円
少なすぎますよ~(笑)