以前から口座開設しようと思っていた楽天証券に申込しました。
これでSBI証券、松井証券、カブドットコム証券に続いて4つ目の証券会社になります。
口座開設の理由
最も大きな理由は立会外分売の当選確率を上げる為です。
私はこれまでSBI証券と松井証券で立会外分売をやっていました。
SBI証券はあまり当たりませんが、松井証券の方はよく当たってくれて、そこそこ利益に貢献してくれています。
しかし立会外分売を行うにあたって、証券会社が2つだけというのは少ないですね~
(カブドットコム証券も立会外分売があればいいのですが、残念ながらありません・・・)
私がよく参考にするブログやツイッターを見ても、皆様5つ程度は証券会社を使っているようなのです。
私はこれで3つの証券会社で立会外分売ができますが、それでもまだ少ないくらいですね~
他にも楽天スーパーポイントを使って投資信託の購入などもできるようですので、そういうサービスも利用してみたいと思っています。
優待クロスにも使えるかもしれませんが、そのあたりは未定です~
陸マイラー的思考
何かに申込をする時は、必ずポイントにならないかと考えるのが陸マイラー的思考ですね~(笑)
以前はこういう時はどこ得というサイトでの検索一択だったのですが、今はそれ以外にもポイ得サーチやポイント獲得ナビというサイトもあります。
この際ですので、3つのサイト全てで検索してみました。
どのサイトで検索しても一番高いのはi2iポイントの514円ですが、私はi2iポイントには登録していませんので、2番目に高いGポイントから登録して500円稼ぎました~
(それにしても・・・たったの500円とは安いですね。同じ証券会社でもSBI証券は4000円なのに・・・それでも公式サイトから登録すれば0円ですので、500円玉でも拾っておきます。。)
今後の予定
口座開設まで半月程度はかかると思いますので、残念ながら5月後半の立会外分売ラッシュには間に合いませんね。
口座ができましたら、SBI証券から50万円~100万円程度資金を移動させて、立会外分売の申込に使いたいと思います。
他のブログ等を見ていますと、楽天証券は松井証券と同じくらいの当選確率はありそうですので、期待できそうですね~