(今日は陸マイラーの記事です。陸マイラーに興味はないという方は読み飛ばして下さいね。)
こんばんは、素人陸マイラーのふくです。
先月セントラル短資FXの案件で13,000ポイントをゲットしました。
しかしこの案件が今月になって最高20,300円になっているのを見て、なんだかな〜と感じる今日この頃です。。
今月やれば良かったと思っても後の祭りです。
しょせん私は陸マイラーには向いていないのさ~(笑)
・・・気を取り直して、今月はクレジットカード案件に取り組みました。
エムアイカードスタンダード
こちらの案件です
今回はちょびリッチというポイントサイトを使いました。
ちょびリッチはなぜか2ポイント=1円相当なので、18,000ポイントと書いてありますが実質は9,000円相当です。
実は他のポイントサイトで10,000円相当のもあったのですが、私はもう色々なポイントサイトを使うのをやめました。
今は3つ程度にしぼってハピタス、モッピー、ちょびリッチくらいしか使わないことにしました。
陸マイラーの最大リスク
ほとんどの陸マイラーブログでは書かれていませんが、陸マイラー活動には最大のリスクがあります。
それが、案件をこなしたけどポイントが付かなかったリスクです。
経験のある人には分かると思いますが、これは本当に痛いです。
これに遭遇するともはや陸マイラー活動を辞めたくなります。それくらい強烈なダメージを受けます。
しかしこのリスクは陸マイラーである以上避けて通れないのです。
どんな陸マイラーの方でも、ある程度活動を続けていれば、おそらく一回は遭遇しているのではないでしょうか。
そして、大手陸マイラーブログがこのリスクをほとんど書かないのは理由があって・・・
陸マイラーブログは一人でも多く自分のブログからポイントサイトに登録してもらうことが目的なので、余計なことを書くと登録してくれる人が少なくなると思っているからでしょうね~
(こんな意地悪なことを書いてしまう私は性格悪いでしょうか・・・スミマセン)
私の場合
実は私も数カ月前ポイント付かなかった体験をしてしまいました。
いや、本当にショックでしたよ。もう陸マイラーやめようかと思いましたから・・・
武士の情けでそのポイントサイトをここでさらすことはしませんが・・・
ポ〇ーとか・・・
あ、言ってしまった・・・(笑)
・・・とにかくその時の経験から、少しポイントが少なくても信頼できるポイントサイトからしか申込しないようにしようと固く思いました。
そして私にとって信頼できるサイトが、ハピタス、モッピー、ちょびリッチでした。
ハピタスはポイントサイト最大手で、テレビCMもやっていますので、信頼度も厚いかと。
モッピーは何と言っても(株)セレスという東証一部上場企業がやっていますからね。
ちょびリッチは・・・特に理由はないのですが、私がこれまで何回か使って問題がなかったから・・・
まとめ
という訳で今回はちょびリッチからエムアイカードスタンダードを申込してみました。
クレジットカード案件の場合、申込してカードを受け取ればいいだけですので、比較的楽にマイルがたまりますね。
あ、そうそうこの案件はカード受け取り後、1回は1,000円以上使用しなければならないという条件が付いています。
カードが来たら忘れずに、すぐにスーパーにでも行って、1回使えばOKですね。
あとはしばらくしまっておいて、いずれまとめて他のカードと一緒に解約すると思います~
ロゴ
ただのロゴです。
ここから登録をどうぞなんて、恥ずかしくて私には言えない~(笑)
(今日の記事は毒舌が多くなってスミマセン・・・別に酔っているわけではありませんよ~(笑) )
↓↓↓ この記事が良かったという方は・・・いないと思いますが、お情けでポチっとクリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
女性起業家ランキング
ぶはっっ!!!(笑)
そういうところ、ちゃんと書いちゃうふくさんが好きです。
ホント、ポイントサイトでポイントつかないと、がっかりどころか、
なんでじゃー!!!と荒れ狂いたくなりますよね…。
お得が好きでやってるのに、無駄足にも等しいのが…(涙)
私、ハピタスのみで、モッピーとちょびリッチ、未登録なので、登録する時は踏ませていただきますね(笑)
(本格的に株をはじめることにしたので、どこのポイントサイト経由がいいか見てみます!)
れいさん~
お久しぶりです!起業の方どうですか~またブログ見に行きますね。
あはは・・・しょーじきに書いてしまいました(笑)ポイントつかない経験、多分ポイントサイト使っている人なら1回は経験していますよね~みんなブログには書きませんけどね(笑)
アハハ!踏んで欲しいなんてしょーじきには言えません(笑)でも踏んでくれたら嬉しかったりして~(笑)