保有銘柄公開。平成30年12月末

 

今日は大納会でしたね。2018年の株式市場も今日で終わりです。

それでは月末恒例の保有銘柄公開の記事を書きます。

今月の日経平均は・・・もう振り返るのも嫌ですね。

歴史的な大暴落の月になってしまいました。

日経平均株価の動きをグラフにしてみます。

(グラフはヤフーファイナンスより引用)

グラフにすると大暴落の様子がよく分かると思います。

12月25日の暴落は本当に酷かったですね。19,000円近くまで下がりましたからね。

そこから少しだけ持ち直して一息つきましたが、まだまだ予断を許しませんね。

それにしても月初めは22,000円台半ばだったのですね・・・

もっと前まで振り返ると10月頭頃は24,000円台だったのですよ。あの頃は平和だったな~

 

ここまで下がるともう保有銘柄を公開したくなくなりますが、ずっと続けている月末恒例行事ですのでいつものように公開しておきます。

松井証券は私の口座

SBI証券は夫の口座

SBI証券未成年口座は子供の口座となっております。

それではどうぞ~

 

 

松井証券保有銘柄

 

 

SBI証券保有銘柄

 

 

SBI証券未成年口座

 

 

カブドットコム証券

カブドットコム証券優待クロス専用で使っていたので、これまで保有銘柄は無しだったのですが、ソフトバンクIPOに当選してしまい、塩漬けとなっています・・・

 

 

感想

今月はたくさん売買した方です。

ヴィアホールディングスマルマエホットランドの3銘柄を買いました。

日経平均大暴落の中、ヴィアホールディングス、マルマエ、ホットランドを買いました

そしてソフトバンクIPOの失敗により、SBI証券カブドットコム証券でそれぞれ100株づつ塩漬けとなっています。

ソフトバンクIPOでやらかしました。その他株式投資雑感

 

今月は本当に日経平均大暴落の影響を受けました。

来月も予断を許さない状況が続くと思いますが・・・

個人的にはもう日経平均に振り回されるのやイヤになってきたので、なんらかのリスクヘッジを考えたいと思います。

来年はそのリスクヘッジの方策を模索する1年になると思います~

 

 

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村

女性起業家ランキング