ここ数日、株主総会の議決権行使書が大量に届いています。
ほとんどの企業が議決権行使書が届いてからしばらくすると株主優待が届きますね。
ということでもうすぐ、3月に権利獲得した優待が大量に届くと思われます。
楽しみでありますが、その反面6月の優待クロスの状況はよろしくないです。
すかいらーくのクロスはSBI証券でクリック合戦に勝てず、ほとんどあきらめています・・・
6月のクロス状況はそのうちまた記事に書きますが、今日のところは株式会社壱番屋(ココイチ)の株主優待を紹介します。
7630(株)壱番屋の概要
現在株価 | 5,020円(30.6.9現在) |
売買単位 | 100株 |
配当利回 | 1.55% |
権利確定日 | 2月末、8月末 |
株主優待到着日 | 5月30日 |
株主優待の内容
(株主優待の内容はヤフーファイナンスより引用)
株価が高いので優待クロスはほとんど利益が出ないと思います。
現物保有する場合でも、100株で50万円必要です・・・
これではなかなか買いづらいかもしれませんね~
私の保有状況
SBI証券で200株保有しています。
最初に勝ったのは、2008年12月5日です。この時100株買いました。
その後2016年5月27日に株式分割があって200株に増えています。
もうすぐ保有期間が10年に達します・・・私の保有銘柄の中でも最も長期保有している銘柄の1つになります~
ここまで来るともう愛着が湧きすぎて、売ることはできません(笑)
半永久的にこの銘柄は保有することになるでしょう~
株主優待の写真
毎回毎回おなじみのデザインの食事券です。
先ほどこの銘柄の保有期間は約10年と言いましたが、10年間から変わらずこのデザインです。
堅実な企業精神の表れだと思います。好感がもてますね~
ちなみに私は200株保有ですので、2,000円分の食事券を頂いています。
ココイチレポート
このようなココイチレポートが同封されていました。
写真みているとカレーが食べたくなってきました(笑)
特に手仕込チキンカツカレーがおいしそう・・・
明日はカレーを食べにいこうかな~(笑)
こんなふうに、ココイチって突然思い立ったように食べたくなりませんか~?
ものすごく余談ですけど、独身の頃今の夫と外食に行って、私が突然どうしてもココイチが食べたい!と言い出したことがあって、しばらく「ココイチさん」とか呼ばれていたことがありました~ (どうでもいいことですね)
ココイチレポートの中身
変なことを書いてスミマセンでした・・・
ココイチレポートの中身を少しお見せします~
アニメとコラボした販促キャンペーンやスプーンがもらえるおなじみのグランドマザーカレーキャンペーン。
ココイチによく行く人ならポスターを見かけたと思います。
そして福袋!
この福袋を株主優待券2,000円分で買うと、食事券の有効期限を延ばすだけで、グッズがもらえるという、チョットした裏ワザもありますよ~ (たいしたことはありませんが)
もう一つココイチについて書いておきたいことは、ココイチって上記の福袋と株主優待券以外に割引券やクーポン券の類が一切ないのです。(私の知る限りですが)
同業種のマクドナルドやガストなどが、クーポン券をバラまいているこの時代に、一切の割引券を出さないこの姿勢は、やっぱり堅実な企業精神の表れかと思います。
クーポン券なんか出さなくても、味で勝負!ということですね!好感度高いですね~
これからもココイチには頑張って欲しいと思います!
このブログ読んで、久しぶりにココイチに行こうか~と思ってくれる方が一人でもいれば嬉しいです~(笑)
ココイチさん笑いました笑
たまにすごく食べたくなる気持ちわかります!
でもやっぱり今からココイチの株は高すぎて手が出せませんね…
1000円ならぜひ買いたい銘柄ですが、ふくさんの買い値まで戻る事は永久になさそうです笑
すな様~
ココイチさんは若かりし頃の話ですね~(笑)
今はちょっと株価が高くなりすぎましたね・・・また株式分割でもして株価が下がってくれば、買う人も増えるかもしれませんね~