8月は優待クロスできそうな銘柄が多くて嬉しいですね。
私がクロスしようと思っている銘柄をメモ代わりに書いておきます。
最近は優待クロスの競争が激化していますので、思うようにクロスできないかもしれませんが、、、
早め早めに動くことが重要になってきますね。
8月のクロス日程
まずはじめに8月クロスの日程をおさらいします。
20日銘柄
クロス可能日 8月15日まで
(8月15日までにクロスしておけば権利が獲得できますという意味です)
権利落ち日(現渡日) 8月16日
月末銘柄
クロス可能日 8月28日まで
(8月28日までにクロスしておけば権利が獲得できますという意味です)
権利落ち日(現渡日) 8月29日
2大人気銘柄
8月クロスで2大人気銘柄と言えば、3048ビックカメラと3387クリエイト・レストランツ・ホールディングスですね〜
しかし私は両銘柄とも現物で持っていますのでパスします。
もっとも、この2銘柄は競争が激しいので、クロスでゲットするのはなかなか困難かもしれませんね〜
7547西松屋チェーン
月末ではなく、20日が権利獲得日ですので、日程を間違えないように。
下記金額のお買い物カードがもらえます
100株 1,000円分
500株 3,000円分
1000株 5,000円分
狙うならどーんと5,000円分ですが、買付余力120万円程度必要ですし、かかる費用が一番安い楽天証券でも2,000円程度です。
差引き3,000円程度の利益は見込めますが・・・利益と費用とを比較検討してせめぎあいですね。
私は・・・買おうかな。(売り切れてなかったら)
7581サイゼリヤ
100株のクロスで2,000円分のお食事券がもらえます。
500株や1000株クロスなら別途イタリアのお菓子やワインがもらえますが、8月は他にも有力銘柄がありますので、100株でいいかなと思います。
クロスに必要な費用は楽天証券なら800円程度。
サイゼリヤに行く方なら、クロスして損はしないと思います。
2305スタジオアリス
優待クロス業界(?)では有名なスタジオアリスです。
あまり大きな声で言うと批判されそうなので言えませんが、この優待は売れます・・・
クロス費用は頑張れば1,000円未満ですので、これが4,000円近い値段で売れるとすると・・・
健全なこのブログではこれ以上言えません~
私がどうするかは秘密です(笑)
9861吉野家ホールディングス
これも8月銘柄としては有名ですね。
下の写真のようなお食事券が100株で3,000円分のもらえます。
1000株で6,000円分、2000株で1,200円分ですが、100株が一番良いと思います。
クロス費用は100株なら1,000円未満と思いますので、吉野家かはなまるうどんに行く方ならゲットして損はないかと思います。
ただし競争率高めです。
私は現物で既に1名義持っていますので、残り1名義分のクロスを目指して競争に参加します~
リンガーハット
長崎ちゃんぽんリンガーハットですね。
株主優待の内容はこんな感じ(書くのが大変なのでヤフーファイナンス様から引用しました)
費用はがっつり1000株なら6,500円程度、
控えめに500株なら4,000円程度
おためしで100株なら1,000円程度・・・
ここは1000株いきたいところですね~
しかしここも競争率高めです・・・
私は・・・リンガーハットは美味しいので1000株欲しいですが、競争に負けそうです。。
その他
9414 日本BS放送
2157 コシダカホールディングス
9979 大庄
このあたりが候補に入ってきそうですが、どれも短所があって、私はあまり魅力を感じていません。
日本BS放送は100株でビックカメラ商品券が1,000円分もらえますが、1,000円ではかかる手間に比べて割に合わないですよね~
コシダカホールディングスは自社施設(カラオケなど)の優待券とカタログギフトがもらえますが、私はカラオケにはほとんど行きませんからね~
大庄は榮太郎などの居酒屋の優待券ですが、私はランチは好きなのですが居酒屋はタバコが苦手で・・・
(私の勝手な感想ばかりでスミマセン・・・)
まとめ
以上、私が良いと思っている8月優待銘柄をメモ代わりに記事に書きました~
がんばって8月はたくさんクロスしたいと思いますが、最近は売り切れも早いのでどうなるか分かりません・・・
また結果は8月の下旬頃に記事に書きたいと思います。
主にこの記事に書いた銘柄をクロスしますが、書いていない銘柄でも良いと思ったらクロスしますので、ご了承下さいね~
↓↓↓ この記事が良かったという方は、ポチっとクリックして頂けると嬉しいです。励みにして更にいい記事を書くように頑張ります~