こんばんは、ふくです。
(やってしまいました・・・また更新をさぼってしまいました~)
ブログ更新はさぼっていますが、優待クロスだけはしっかりとやっています。
もともとブログの収入なんてわずかなので、ブログ更新をさぼっても収入はそれほど変わらないですが、優待クロスをさぼると家計に直結してきますので・・・
人間やっぱり実収入が重要ということですかね・・・(笑)
9月は現在のところ15銘柄をクロスしています。
今日はその途中経報告しますね~
(なおダブっている銘柄は私と夫の2名義分という意味です)
松井証券
現在のところ
平和
ゼビオホールディングス
近鉄ホールディングス
ANA
イエローハット
合計5銘柄をクロスしています。
カブドットコム証券
現在までで
平和
近鉄グループホールディングス
第一興商
合計3銘柄をクロスしています。
SMBC日興証券
キーコーヒー
ニチバン
上新電機
ヤマダ電機
イエローハット
ゼビオホールディングス
ANA
合計7銘柄をクロスしています。
なおSMBC日興証券のみ、現引を挟むという高等戦術を使っています(私にとっては高等なのです(笑))
優待クロスは発注ミスさえなければノーリスクなのですが、実は発注ミスをゼロにするというのが最大の難関だったりします・・・(あくまでも私にとっては)
そんな中で、現引という余計な作業を一つ挟むことは、ミスが増える原因になりかねないですからね・・・
少し手数料が多くなってもそのままストレートにクロスするのか、それとも現引を挟むのかは、判断に悩むところです。
今回はSMBC日興証券のみ現引を挟んでみました~
まとめ
現在のところ
松井証券で5銘柄
カブドットコム証券で3銘柄
SMBC日興証券で7銘柄
合計15銘柄をクロス中です。
この3連休で主な銘柄はほとんど売り切れた気がしますが、まだまだマイナー銘柄はクロス可能です。
9月は3月に次いでクロス可能銘柄が多い月ですからね、ここは生活費もつぎ込む勢いで、限界まで攻めたいと思います~(笑)