こんばんは、ふくです。
もう6月中旬ですか~
住民税決定通知書の話や小説たいやき屋ものがたりの続きなど、書きたい記事はたくさんあれど、筆がなかなか進まない状態です。。。
(これらの記事は近日中公開します)
その前に、今日の記事は立会外分売の途中経過です~
正直、「やってしまいました」ので記事にするのは気が進みませんが・・・仕方ないですね。。
目次
5月24日 MS-Japanとニッポン高度紙工業
MS-Japanの方はまずまずの評価でしたが見送り。
ニッポン高度紙工業は流動性が低くて低評価でしたので見送りました。
結果として2つとも見送って正解だったようです。
5月27日 ヴィスコテクノロジーズと川西倉庫
ヴィスコテクノロジーズはそこそこの評価でしたので申込しました。
川西倉庫は流動性低いので見送り。
ヴィスコテクノロジーズ当選するも、微損で撤退に成功。
550円ほど損するも、むしろうまくしのいだと言ったところでしょう。
それよりも悲劇は次の日に来ました~
5月28日 アイリックコーポレーションとディーエムソリューションズ
ホント、この日はどうかしていました。
アイリックコーポレーション1枚当選。
始値売りでじゅうぶん利益が出る案件でした。終値近くで売ってもOKでした。
それなのになぜか持ち越し。
その後ぐんぐん値を下げてえらいことになっています。
そして実はまた保有中です。
いつもなら少しの利益でサッサと売ってしまうのですが。
そしてそれが立会外分売の必勝法と常々言っているのですが。
どうしてこうなったのでしょう。
この時の私の心理状態は良く分かりません・・・
ただ、一つだけ思いつくのは、「おごり」でしょうね。
私はもう立会外分売で自由自在に勝てるのだといった「おごり」があったのでしょう。
いつ売っても大丈夫。私は立会外分売で負けないのだから。一日くらい持ち越しても平気平気・・・
といった油断が今回の悲劇を招きました。
初心忘れるべからずです。
反省の念を込めて、しばらくこの銘柄を持ち続けたいと思います。
5月29日 博展
他ブログでB評価
賃借銘柄
流動性高い
株主優待あり
極めつけは分売枚数500枚のプレミアムチケット
もはや申し込まない理由はないくらいの好案件でした。
案の定、競争率高くてハズレですね~
5月30日 テラスカイとトラスト・テック
両方ともなんとなく微妙な案件でしたが、両方ともまずまずだったようです。
5月31日 ニーズウェルとレアジョブ
ニーズウェルの方はまずまずの結果。
レアジョブはダメな案件だったようです。
でも私はハズレ~
6月5日 阪神内燃機工業
流動性が低すぎますのでパス。
分売前日の出来高が4枚って・・・
6月12日 テンポイノベーション
分売枚数400枚のプレミアムチケットです。
そして私は安定のハズレ・・・
6月13日 ファイバーゲート
東証一部昇格を控えた好条件の分売
競争率高くて、やっぱりハズレでした~
ツイッターを見ていると、1枚程度当たっている人が多くてうらやましかったです(笑)
これまでの立会外分売の記録
2018年
利益59,235円
2019年1月
- 1/29 ヤマシタヘルスケアホールディングス ハズレ
- 1/29 エスプール 見送り
2019年2月
- 2/13 ヤギ 見送り
- 2/14 RPAホールディングス ハズレ
- 2/19 日伝 ハズレ
- 2/20 前澤化学工業(立会外トレード) ハズレ
- 2/21 ピックルスコーポレーション ハズレ
- 2/21 システムインテグレータ ハズレ
- 2/26 GameWith ハズレ
- 2/26 美濃窒業 当たり 0円
- 2/27 ユーザーローカル 見送り
- 2/28 上新電機(立会外トレード) ハズレ
2019年3月
- 3/1 オーケストラホールディングス ハズレ
- 3/4 エヌリンクス ハズレ
- 3/5 フクビ工業 当たり 200円
- 3/5 ADEKA 当たり 800円
- 3/6 ヤマエ久野 見送り
- 3/6 アシードホールディングス ハズレ
- 3/12 フジタコーポレーション 見送り
- 3/12 ヒガシマル 見送り
- 3/13 PR TIMES 見送り
- 3/15 神姫バス 見送り
- 3/18 泉州電業 ハズレ
- 3/19 セグエグループ 当たり 5,400円
- 3/20 ソフト99コーポレーション ハズレ
- 3/20 リンクバル 見送り
- 3/25 早稲田アカデミー 見送り
2019年4月
- 4/2 マネジメントソリューションズ ハズレ
- 4/3 ギフト ハズレ
- 4/4 オリバー 見送り
- 4/5 テモナ ハズレ
- 4/18 USEN NEXT HOLDINGS 見送り
- 4/23 アセンテック 見送り
2019年5月
- 5/10 RPAホールディングス ハズレ
- 5/15 スタジオアタオ ハズレ
- 5/21 IPS 見送り
- 5/22 岩塚製菓 見送り
- 5/22 ピクスタ 当たり 6,400円
- 5/24 MS-Japan 見送り
- 5/24 ニッポン高度紙工業 見送り
- 5/27 ヴィスコテクノロジーズ 当たり -550円
- 5/27 川西倉庫 見送り
- 5/28 アイリックコーポレーション 保有中
- 5/28 ディーエムソリューションズ 見送り
- 5/29 博展 ハズレ
- 5/30 テラスカイ ハズレ
- 5/30 トラスト・テック 見送り
- 5/31 ニーズウェル ハズレ
- 5/31 レアジョブ 見送り
2019年6月
- 6/5 阪神内燃機工業 見送り
- 6/12 テンポイノベーション ハズレ
- 6/13 ファイバーゲート ハズレ
2019年これまでの利益は12,250円 (保有中1件)
以上、立会外分売経過報告でした。
おごれるものは久しからずです。
反省・・・ですね~