こんばんは、ふくです。
最近の日経平均株価は22,000円を突破しようとして、また押し戻されてしまったり・・・どっちつかずの展開が続いていますね。
昨年末の大暴落の時期に比べればはるかに良い状況なのですが、もう少し上がって、24,000円くらいで高止まりしてくれれば嬉しいかな・・・
だけど贅沢は言ってられませんね。ヨコヨコでも暴落しないだけマシと思わなければいけないでしょうか。
そんなことを考えながら、今日は届いた株主優待の中からホットランドを紹介します。
この銘柄は現物保有しています。
昨年末大暴落の時期に買った銘柄なので、なんとなく思い入れ深いです。
今回が優待初ゲットということになりますね~
3196 ホットランドの概要
現在株価 | 1,623円(31.4.10現在) |
売買単位 | 100株 |
配当利回 | 0.31% |
権利確定日 | 6月末、12月末 |
株主優待到着日 | 4月2日 |
配当利回り0.31%はちょっと低いかな・・・
株主優待の内容
(ヤフーファイナンスより引用)
私の場合は100株保有なので、半年ごとに1,500円のお食事券ですね。
半年ごとにもらえるというのは嬉しいですが、1,500円はちょっと少なめですね。
たこ焼きはおなかいっぱい食べるよりも、少し足りないくらいがちょうどいいので、優待もそれと同じで、少し足りないくらいがちょうど良いということでしょうか~(笑)
保有状況
SBI証券で100株現物保有中です。
買った時期は昨年12月25日・・・あの悪夢のクリスマス暴落の時です。
あの時はソフトバンクIPOで損をした人がたくさんいて、私がソフトバンクショックだ~とか騒いでいた時期ですね。(笑)
こちらが買った時の記事です。
日経平均大暴落の中、ヴィアホールディングス、マルマエ、ホットランドを買いました
12月25日とは
日経平均株価のチャートで示すと、下記画像の赤丸部分の時期・・・
この日は日経平均株価が1,000円以上暴落して、18,000円台目前・・・まさに奈落に落ちていくような感覚でした。
そこから22,000円に手が届くところまで・・・日経平均株価も盛り返してきましたね~
日経平均株価の動きに連動して、ホットランドもがんばって株価を上げてきました。
株主優待の写真
送られてきたお食事券はこんな感じのデザインでした。
たこ焼きの絵がカワイイですね。
子供も喜んでいました。私もちょっとテンション上がりました~(笑)
こんなお食事券だと使うのも楽しいですね。築地銀だこでたこ焼き食べに行ってきます~