こんばんは、ふくです。
みなさま3月の優待クロスの進捗状況はどうでしょうか?
3月は1年で最も対象銘柄が多い月ですので、気合も入っていることかと思います。
私は・・・気合が空回りしすぎて・・・(笑) 昨日でほとんどの銘柄にクロス入れてしまいました。
はっきり言って早まったと思います。
優待クロスやっている方には分かって頂けると思いますが、売り切れを睨みながら、いつクロス入れるかは本当に難しいですね・・・
SBI証券
松井証券
カブドットコム証券
楽天証券
楽天証券のクロスは3月14日解禁ですので、まだ何もクロスしていません。
買付余力
上から、SBI証券、松井証券、カブドットコム証券、楽天証券の順です。
ごらんの通り、楽天証券以外は買付余力をかなり使い切ってしまいました・・・
やはり少し早まった気がしますね。これでは立会外分売も楽天証券以外はほとんど申込できません。
最終手段として銀行にある生活費から少し資金を入れる方法もありますが、そんなにたいした金額は持ってないです(笑)
冒頭の繰り返しですが、本当にクロス入れるタイミングは難しいですね~