こんばんは、ふくです。
私にとって、この話題はツライので避けたいのですが・・・そうも言ってられないようですので記事にします。
最近ヤフーニュースのトップページなどで頻繁にレオパレス21の記事が掲載されていますね~
正直言ってやめてくれ~って感じですが、まあ仕方ないですね。
ヤフーニュースより引用
とりあえずヤフーニュースから主要部分を引用してみます。
(以上、ヤフーニュース様から引用。赤線は私が勝手に引きました)
いや~もう読んでいて目をそむけたくなる酷さですね。。
この分だと月曜日以降もストップ安でしょうか・・・
私のレオパレス21保有状況
もうやってしまいましたとしか言いようがありませんね~
株主優待につられて夫、私、子供で3名義分所有しています。
たとえ株主優待でグアム無料宿泊したとしても、普通にお金出して宿泊した方が余程ましだったという事態になっています(泣)
二口直土様のブログを引用
私のブログにも時々ブクマを頂いている、二口直土様のブログにレオパレス21に関する詳細な記事がありましたので、勝手リンクさせて頂きます。(ご迷惑ならおっしゃってくださいねすぐ削除いたします)
レオパレス21の会社存続のカギは「法人契約」と「不良施工物件がどの程度存在するか」
いや~このブログは本当にすごいです!
二口直土様は銀行員とのことで、なんといっても分析力は半端ないですね。
本当に憧れます。私もこのような記事が書けるようになりたいです(無理ですけどね)
ところで上記リンクの記事を読んで、ヤフーニュース等を読んで落ち込んでいた私の気持ちも多少持ち直しました。
二口直土様の分析では、少なくとも簡単に倒産することはないようですね
まあ、私の場合は株主優待の存続が価値観のほぼ全てですので、株主優待だけは存続して欲しいと願っていますけど・・・どうでしょうね。。