「そうか、あそこへ行くのか、十分に気をつけなされ」
店の主人は私にそう言った
「あそこは巨大な森だ。一度あそこへ入ったら抜け出すことは難しいじゃろう、、、やめといた方がええ」
店の主人はそう言って止めようとする
しかし私はこんな伝説があることを知っている
なんでも・・・あそこから抜け出た人は、翼を得ることができるという
大空を自由に飛び回ることができる翼を・・・
その翼を求めて、私は森の中へ入っていく
深く光の届かない森の奥へと・・・
ーーーその森の名はAviosと言うーーー
はい、RPGのような冒頭ですみません〜
遊んでます。(笑)
それではAviosの記事第4段いきます。
私がAviosという森でどれだけ迷っているかをご覧下さい。(笑)
これまでの記事
私のAvios挑戦記その2 ブリティッシュエアウェイズに登録
これまでの記事の内容を要約すると、
挑戦記その1で、Aviosで新潟旅行に行きたいな~ということを書いて、
挑戦記その2で、ブリティッシュエアウェイズに登録したことを書いて、
挑戦記その3で、いちいち登録方法を書くのは大変なので他ブログに丸投げしたことを書きました。
SPGアメックスからポイント移行
ブリティッシュエアウェイズのAviosが0だとイベリア航空からの移行ができないようで、最初の1回だけはアメックスポイントからの移行が必要とのことです。
私はSPGアメックスにクレジットカード決済で貯めたポイントを持っていますので、これを移行すれば条件クリアされると考えました。
そして!この考えが大きな困難を呼び込むとこになるのです!
移行手続きをして、SPGアメックスのポイントは予定通り減ったのですが、いつまでたってもAviosに反映されない!
まさかここで躓くとは思ってもいませんでした。
2週間程待っても一向にAviosに反映される気配がないので、SPGアメックスへ電話・・・
しかし電話がつながらない・・・本当につながらないです。
SPGアメックスと言えば年会費3万円以上もする高級カードで、電話応対は非常に素晴らしいはずなのですが・・・
どうしたんだSPGアメックス。これでは無料カードと同じではないですか~
ググってみて、ようやく原因が分かりました。
最近マリオットポイントとの統合がありまして、その統合がうまくいかずトラブルが頻発しているらしいです。
それで電話が殺到していて、30分待ちなどザラなような状態らしいです・・・
う~ん、こんなトラブルに巻き込まれるなんて・・・時期が悪かったですね・・・
以下40分待ちでようやくつながった電話のやりとりです
ふく:「ブリティッシュエアウェイズへのポイント移行が反映されないのですが・・・」
SPG:「カード番号、お名前、電話番号等をお教え下さい」
ふく:「〇〇〇〇です」
SPG:「確認しました。ブリティッシュエアウェイズの会員番号をお教え下さい」
ふく:「〇〇〇〇です」
SPG:「確認しました。お名前等の登録内容は間違いないようです」「実は現在事情があって、ポイント移行に6週間かかる予定です。6週間たっても移行されないようでしたらまたご連絡頂けますでしょうか」
ふく:「わかりました・・・なるべく早くお願いします」
電話応対の方に、それ以上話をしてもどうにもなりそうもないので、電話を切りましたが・・・
うーん・・・2,3日もあればポイント移行されると思っていたのが6週間ですか・・・
しかも6週間たってもポイントが反映される保証はなくて、反映されなければまた40分待ちの電話・・・
なかなかツライ状況ですね~
JALの路線について
最大の失敗はココです!
そもそも私ある誤解をしていまして・・・
Aviosを使えばJALの路線全てに乗れるものと勘違いしておりました~(笑)
挑戦記その2を書いた時、ツイッターで指摘頂いたのですが、、、
実は名古屋から新潟への直行便はFDA(フジドリームスエアラインズ)という会社の運航になるらしいです。
JALの路線を検索したときにJAL(FDA)のような書き方をしてあったので、誤解してしまいました(笑)
これは致命傷ですね。
そもそもAviosを貯めても新潟には行けない・・・
仕方ないので素直にANAマイルを使うことにしますか~
それにしても、飛行機の世界はヤヤコシイ・・・
こちらのJAL公式サイトの路線地図が分かりやすいです
名古屋からだと行くことができるのは、東京、札幌、沖縄ですね~
ちなみに大阪からだとほとんど日本全国行くことができるようです。
東京と比べて名古屋が劣るのは分かりますが、大阪ともこれだけ差があるなんて・・・
この日ほど大阪をうらやましく思った日はないです(笑)
とは言っても収穫はありましたけどね。
名古屋から北海道と沖縄には行くことができることが分かりました。
Aviosを貯めれば、気軽に北海道や沖縄に旅行に行くことができますね~(嬉)
あとがき
以上、4回にわたるAviosの記事でした。
投資ブログなのにAviosのことばかり書いてスミマセンでした~
ここ1か月はAviosづくめの生活でしたので・・・
これでAviosをめぐる物語の第1部は完結ということにします(笑)
次回のAvios記事は、翼を手に入れて大空に飛び立った時の報告(旅行報告の記事)だったらいいな~