下落している日経平均株価は極力見ないようにして・・・(笑)
またまたAviosの記事の続きです~
これまでの記事
私のAvios挑戦記その2 ブリティッシュエアウェイズに登録
挑戦記その2まで書いて疲れたので放置していますが、このままでは投げっぱなし感が半端ないので、なんとか続きを書いていきたいと思います。
(ただし丸投げでアリで・・・)
丸投げします(笑)
・ブリティッシュエアウェイズ
・イベリア航空
・スペイン版グルーポン
Aviosを使って旅行するには、最低限この3つのサイトに登録する必要があります。
当初の予定では、登録方法を逐一ブログで書こうと思いましたが、これがものすごく大変な作業で、途中で力尽きています・・・(笑)
続きは他のブログに任せたいと思います。
Aviosで検索するとたくさんブログが出てきますが、その中でとても分かりやすく書かれていてオススメの記事を発見しましたので、紹介します。
ズバリこちらの記事です。
ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のAviosをイベリア航空から移行して予約するまでの流れ
(勝手にリンクしました。ご迷惑なら消去しますのでおっしゃって下さい)
こちらのブログ著者羽田空港サーバー様は複雑なワードプレス移行作業を全て無料で行うという破格のキャンペーンをやっておりまして、そのパソコンスキルは非常に高レベルかと思われます。
そしてブログを拝見していますと、飛行機の知識も相当詳しいのが分かります。
そんな羽田空港サーバー様が書かれたこの記事、本当に分かりやすいです。
特に良いと思ったのが、日本語変換方法まで詳しく説明されていることです。
私のように外国語が苦手で、海外サイトにアレルギーがある人にとって、とても参考になります。
この記事1つあれば、外国語が苦手でもブリティッシュエアウェイズ、イベリア航空、スペイン版グルーポンの3つのサイトに比較的簡単に登録できると思います。
そもそも・・・飛行機や外国語が苦手な私がサイト登録方法を逐一記事に書こうと思ったことが間違いで・・・
ブログの記事なんてものは、自分の得意なことを書けばいいのであって、苦手なことは自分で書かずに、他のブログに任せればいいのですよね~
(丸投げとも言うけど・・・私は別の記事で頑張ります・・・(笑))
私の体験談
丸投げしてしまって、これで終わりではあっけないので・・・
ここからは私の体験談を書いていきます。
素人がAviosに挑戦したらつまづきやすいポイントになると思いますので、これからAvios始める人に何かの参考になれば幸いです~
キャンペーン時しか買えない
私はAvios以外にもANAのマイルも貯めていますが、Aviosはマイルよりも圧倒的に難しく感じました。
その理由の一つが、Aviosはキャンペーン時に買う必要があるということでした。
(キャンペーン時以外でも買えますが、高いのでお得ではないです)
マイルは暇な時にポイントサイトを使用して、暇な時にポイントを移行していけばOKなので、自分のペースで進めることができます。
しかしAviosはキャンペーン時に買わないといけないし、またすぐに売り切れるので、常に何かのツールでキャンペーン情報をチェックしておいて、情報をゲットしたら素早く買う必要があります。
これが非常に難しくて、サイトに登録はしたけど、全くAviosを買えない状況が何か月も続きました。
何か月か苦労して、ようやく少しAviosが買えるようになりましたが、誰かAviosに詳しい方のブログやツイッターをフォローして情報収集に努めるなどの努力が必要になります。
次回へつづく
さて、記事が長くなりましたので(書くのに疲れてきましたので・・・とも言う)次回へ続きたいと思います。
次回は更に、私が体験して大変だったこと、失敗したことなどを書いていきたいと思います~
Aviosの世界は例えるなら森のようです。本当に奥が深い(笑)
その森を抜けてAviosをマスターした時、私は日本全国飛び回る翼を得ることができる!(笑)