こんばんは、ふく39です。
やっぱりと言うか想定通りというかAviosの記事を書いていたらアクセスが減ってきましたね。
それと私自身、慣れていないことを書いていると疲れるということもありまして・・・ここらでAviosは中断して株主優待の記事に戻りたいと思います。
色々と株主優待が届いていますが、今日はその中からアルペンを紹介したいと思います~
(書きなれていてサクッと書ける株主優待報告の記事が私は嬉しい・・・)
3028アルペンの概要
現在株価 | 1,995円(30.10.13現在) |
売買単位 | 100株 |
配当利回 | 2.05% |
権利確定日 | 6月末、12月末 |
株主優待到着日 | 9月29日 |
優待クロス費用 | 600円程度 |
広瀬香美のスキーのCMが有名だったアルペンですね~(私古いのか・・・今は誰がCMやっているのだろう)
投資金額20万円程度で、配当金2%、株主優待年2回。
現物で所有しても良いくらいのレベルですね~
私は現物所有していませんので、今回は優待クロスで取得しています。
株主優待の内容
(株主優待の内容はヤフーファイナンスより引用)
100株クロスでお買い物券2,000円分です。
500株や1,000株クロスもいけそうですが、6月、12月はクロスできる銘柄が多いですので、買付余力の関係から100株クロスが最も良いと思います。
クロスの様子はこんな感じです。
ギリギリまで待ってクロスしているので、費用も600円程度に抑えることができました。
株主優待の写真
500円のお買い物券4枚です。
アルペンはスキーのイメージが強いですが、スキー以外にもあらゆるスポーツ用品を販売していますし、運動靴や服なども売っていますので使い勝手は非常に良いです。
私は現物で持っている7514ヒマラヤと合わせて、子どもの運動靴はほとんどこの2つの株主優待でまかなっています。
小学生の男の子ですので、運動靴はすぐにダメになるんですよね~
そんな時に家計に役立ってくれます。
今回買ったもの
今回は運動靴の買い替え周期には合いませんでしたので、別の物を買いました~
これです。
実は我が家のリビングにはずっとバランスボールが転がっています。
主に子供が乗って遊んでいますが、私も夫もたまに乗ったり、運動したり、背もたれにしたり・・・かなりの活躍です。
ところがそのバランスボールが5年くらい使用して、ついに穴があいて壊れてしまったのですよね~
そのため今回新たに買うこととなりました。
それと子供のスイミングに必要なタオルも買いました。
こんな感じで、近くにアルペンがあれば何かしらに利用できますので、使い勝手の良い嬉しい優待です。
感想
アルペンは優待クロスで何度もゲットしています。
うまくクロスできれば費用600円程度で2,000円のお買い物券ですので、まあまあオトクですね。
株価も購入しやすい価格ですし、配当もまあまあ、株主優待も良いので、これは現物所有銘柄に昇格させても良いレベルかもしれませんね~