9月の優待クロス現渡日は26日ですね。
しかし注文は今日25日の夜に済ませておいた方が無難です。
クロスしたことで安心してしまうからでしょうか・・・現渡を忘れて余計な手数料を取られるということは非常に多いです。
ツイッターでも忘れていたというつぶやきはよく見かけます。
みなさまどうか、最後まで気を抜くことなく優待クロスを完成させましょう~
現渡注文状況
カブドットコム証券
松井証券
楽天証券
SBI証券
各証券会社によって操作方法は若干違いますが・・・
基本的にどの証券会社も「現渡ボタン」をクリックするだけですので、クロス注文を出す時に比べるとかなり簡単ですね。
ここで注意することはやはり現渡そのものを忘れることくらいかと思います。みなさまOKでしょうか~
IPOについて
そうそう、もう一つ言っておかなければならないことが・・・
先日の記事でSBIインシュアランスグループのIPOに補欠当選したことを書きました
その結果がどうなったかですが、「繰上げならず」 つまり落選でした~
散々迷った末申込して、初当選が嬉しくて記事まで書いた結果、これですからね~
残念ですね~いや、でもこれで良かったりして・・・?
SBIインシュアランスグループの上場日は9月27日です。
公募価格は2,160円。
初値がこれを超えるのかどうか、少し注目してみたいと思います。
初値が高ければ悔しいだけ、安ければホッとするだけ・・・
どっちに転んでも、なんだかむなしいですけどね~(笑)