こんばんは、ふく39です。
今日の株主優待到着報告はキーコーヒーです。
最近は寒くなってきましたので、あったかいコーヒーでも飲みながらホッと一息つきたいですね~
2594キーコーヒーの概要
現在株価 | 2,106円(30.11.26現在) |
売買単位 | 100株 |
配当利回 | 0.85% |
権利確定日 | 3月末、9月末 |
株主優待到着日 | 11月23日 |
優待クロス費用 | 500円程度 |
株主優待の内容
クロス費用500円程度で、自社商品詰合せセット1,000円分をもらっています
差引き500円程度の利益ですが、本当にお得かどうかは商品詰合せセットの内容によりますよね~
クロスの状況
カブドットコム証券を使いました。
9月25日という直前にクロスしていることから、売り切れの心配はほとんどない銘柄ということになりますね。
株主優待の写真
こちらが自社商品詰合せセット1,000円分の内容です。
確かにクロス費用500円では買えない内容ですので、少しお得なようですね。
私はコーヒーはわりと好きなので、私にとってはうれしい優待です。
以前記事に書いた8142トーホーとともに、コーヒーの2大銘柄として覚えておきます。
ただコーヒーがあまり好きでない方もいらっしゃると思いますので、そういう意味では人を選ぶ優待ですね。
だからこそ、売り切れることなく直前でもクロス可能なんでしょうけどね。。
初心者にもオススメの優待ですね。
同封物
Coffee Fanというちょっとした読み物も同封されていました。
コーヒーを飲みながらパラパラとめくってみるのもいいですね。
あとは、ごあいさつ文とか、
商品や通販のチラシなどですね。
まとめ
総合的に見て、なかなか好印象の優待でした。
年2回優待がもらえますし、株価もずっと安定しているようです。
コンビニなどで手軽に美味しいコーヒーが飲める時代になりましたが・・・
それでも家で作る美味しいコーヒーという需要はなくならないと思いますので、キーコーヒーの未来は明るいのではないでしょうか。
少し地味ながら、安定性のあるいぶし銀のような銘柄ではないでしょうか~