ブログを始めてから1年達成です!

昨日3月11日でブログを始めてから1年達成しました!

手前味噌な記事で申し訳ありませんが、少しだけ感慨に浸らせて下さい(笑)

ブログを始めた動機

もともとは個人事業主になった経緯を書き留めておくことが目的でした。

個人事業主になることは私の夢でもありました。これを記念と備忘録を兼ねてブログに残しておこうと思いました。

また誰かにそのことを伝えてみたかったし、もしも参考にして頂けたらこんな嬉しいことないかな〜などと思っていました。

当初の趣旨とは変わりつつも

最初の頃はアクセス5人とか散々な状況でしたね。ほとんど独り言に近かったかもしれません。(笑)

起業の経緯を連続記事でいくつも書いた記憶がありますが、ほとんど誰も読んでなかったようです・・・

この頃は文章も下手で、今読まれると非常に恥ずかしいのです。。

あまりにも恥ずかしい文章は、削除するか修正するかしましたが、それでもまだひどい文章の記事がいくつか残っています。早くリライトするなりしなければ〜

そんな中で、株式投資関係の記事は比較的アクセスが多かったのです。

保有銘柄をスクショで載せたりすると、わりとアクセス稼げたりもして、スターブクマも貰って嬉しくなりました〜

どうしてもアクセスの多い方の記事をたくさん書いてしまいますので、次第に起業ブログから投資ブログへと変わっていきました〜

2日に1回の更新を目指して

そのうちに毎日更新することが辛くなってきました。

しかし何日も更新しないと読者の方から見捨てられてしまいます・・・

そこで自分に、2日に1回は必ず更新することを課しました。

その代わり短い記事でなく、なんとか内容のある記事を書くように心がけました。

2017年10月9日に寝落ちして更新できなかって以来は、必ず2日に1回の更新を死守できたと自負しております〜

(もっとも「発熱でお休みします」等の内容の更新も1回と数えるならですが〜)

ブログを始めて良かったこと

月並みですが、たくさんのブロガーさんと交流することができました。

コメントを頂いたりすることも楽しみです。

だけどそれ以外にも、自分の中でメリットがありました。

それは優待クロス立会外分売陸マイラー等のお得ワザをできるようになったことです。
私はブログを始める前から、元々お得ワザが好きだったので、これらのことは一応知ってはいました。

しかしどれも少しだけかじってみる程度で、本格的にやるところまでは至っていませんでした。

これらのお得ワザは、ある程度の複雑さが参入障壁になっていますよね。

普段の生活も忙しいし、めんどくさいのでなかなか自分でやってみるところまでは至らないことが多いかもしれません・・・

しかし逐一ブログに書くことによって、深く理解して自分の頭の中で整理できるようになって、より本格的に始めることができました~

(従って優待クロスも陸マイラーも本格的に始めたのは1年前からなのです)

優待クロスでいろいろなものが頂けたり、陸マイラーで少しのお金で旅行に行けたりと、金銭的にも精神的にも、少し生活に余裕ができたような気もします。

(立会外分売はあまり成果が出ていませんが・・・)

ブログを書くことによって、たくさんの時間を取られてはいますが、こういうメリットもありました〜

今後の展望

今後も2日に1回の更新を続けて、内容の方もなんとか充実させて、読者にとって有益なブログとなるように精進していきたいと思います~

そして、確定申告がようやく一段落した今、これまで放置してきたことに手を付けなけばなりません。

それはブログのレイアウトです。もう半年程度レイアウトを改善していません。これは本当になんとかしなければと思っています~

しかし・・・パソコンスキルがない私の苦手分野なのです。

そしてもう一つ大きな問題があります。

私はブログを始めてから1カ月程度してから、はてなブログPro(有料会員)になりましたので、4月にその更新がやってきます。

ここで、はてなブログに残るのかそれともワードプレスに移行するのかを決断しなければなりません。

レイアウトの件も含めて、問題を一気に解決するにはワードプレス移行かと思っていますが・・・検討中です~!

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村


女性起業家ランキング

8 Comments

さくさく

ブログ1年おめでとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
起業の話、ソーシャルレーティングの話、とても参考になりました。
私もクロス取引を始めたいなぁ…と思っていますが、なかなか時間がとれず、証券会社にログインもできてないです。
クロスデビューするときには、また参考にさせていただきますね。
これからも更新を楽しみにしています(๑’ᴗ’๑)

mieezore

おめでとうございます(o^^o)
私も何度もワードプレスに移行しようかと考えましたが、面倒くさくていまだにはてなです(笑)
デザインは、はてなでも結構変えられるので一時期ハマってましたよ。わかってくると楽しいですo(^o^)o

coach-yumin

ブログ一年おめでとうございます!!
私の超苦手分野をサクサクこなす姿がステキで
憧れの眼差しで読んでいました。
ワードプレスも憧れ分野!
是非チャレンジの経緯も載せてくださいね。
応援しています^ ^

fuku39

さくさく様〜
ありがとうございます!
今後もソーシャルレンディングの話はその都度していきますし、起業の話も何かはやっていこうと思っていますので、今後も見て頂けるとうれしいです〜
優待クロスは手間がかる割には、利益も地味なので忙しいとなかなか参入しづらいと思いますが、暇な時にでもぜひやってみて下さいね〜

fuku39

みぞれおねえさま〜
ワードプレス移行は複雑で難しいですよね。
私も自力では絶対無理です。。
だけど最近、ほとんど無料で移行してくれそうなサイトを発見したのですよ〜
そこに依頼するかどうか考え中なのです〜

fuku39

コーチユーミン様
ありがとうございます!
サクサクこなす姿とはどのことでしょうか〜(笑)私はどっちかと言うと決断等遅い方なんですよ〜
でも何かが良く見えたなら嬉しいです!こんなブログですが、頑張って続けますので、見ていただけたらとても嬉しいです☆

れい

ブログ1周年、おめでとうございます~!
2日に一度の更新、ホントすごいです!
ええええええ!!!!
優待クロス、1年前に開始だったんですか!!!
手堅く、着実にやられているので、歴が長いんだと勝手に思っていました~!
ワードプレス、ぜひぜひトライしてみてください~!
私も全くわからないところから初めてなんとかなってるので、きっと大丈夫ですよ♪
(やっぱり自由度は高いです!)
これからも、更新を楽しみにしています~!

fuku39

れいさん~
ありがとうございます☆優待クロスも陸マイラーも立会外分売も知ってはいたのですが、本格的に始めたのはブログを始めたのがキッカケなのです~
どうやらワードプレスに移行することになりそうです。れいさんは既にワードプレスなんですね!さすがです!私も少し不安ですが、やってみればなんとかなるの精神でがんばってみます~

現在コメントは受け付けておりません。