最近の立会外分売、IPO、株主優待クロスの状況

世間はSGホールディングス(佐川急便)IPOが話題の中心ですね~

私が口座開設している証券会社ではSGホールディングス申込できないので、見ているだけでした。当たった方は素直にうらやましい~

(カブドットコム証券で申込できたようです。知らなかった。。)

そんな世間の話題をよそに、最近の立会外分売IPO株主優待クロスの状況です。

 立会外分売

11月後半から立会外分売ラッシュでした。ようやく少し落ち着いたようです。

f:id:fuku39:20171206233456p:plain

f:id:fuku39:20171206233512p:plain

f:id:fuku39:20171206233525p:plain

f:id:fuku39:20171206233539p:plain

f:id:fuku39:20171206233550p:plain

f:id:fuku39:20171206233601p:plain

f:id:fuku39:20171206233611p:plain

f:id:fuku39:20171206233622p:plain

12月6日のトラスト・テックナビタスについては、朝に急用が勃発した為、ツイッターで参加有無報告できませんでした。当然不参加です。

これだけ参加したのですが、当選したのは11月28日のUbicom力の源ホールディングスのみでした。。

f:id:fuku39:20171207204541p:plain

しかもUbicomの方はうまく売り抜けできましたが、力の源ホールディングスは売り時に失敗しました。。

トータルでは5000円程度利益出ていますが、自分のトレードのヘタさ加減にモヤモヤします・・・

力の源ホールディングスもうまく売却していればある程度利益出せたのです。私ってこういう値動きの激しい銘柄は苦手だな~

ちなみに当選はやっぱり松井証券でした。SBI証券は相変わらず全滅です・・・

そろそろSBI証券立会外分売申込するのをやめることも考えようかな~

代わりに楽天証券など、別の証券会社の口座開設も検討します。

IPO

繰り返しますがSGホールディングス当たった人がうらやましい~

私はSBI証券だけでIPO申込していますが、いつも通りオールハズレです。

f:id:fuku39:20171207205548p:plain

f:id:fuku39:20171207205559p:plain

f:id:fuku39:20171207205609p:plain

全て100株しか申込していませんので、最初から当選する気もあまりないとも言えますが。

しかしこれだけたくさんのIPOに申込したおかげで、SBIチャレンジポイントが51ポイントになりました~

当ブログとも相互リンクして頂いている「初めての株とIPO投資ブログ」インベスター様がIPOに当たらないときにどうすれば良いかという記事を書いてくれています。

investorsheart.com

とても参考になりました。

店頭からの参加がベストなのでしょうが、たぶん相手にされないので・・・(笑)

やはり証券会社を増やすことも検討してみます~

株主優待クロス

月またぎのすかいらーく優待クロス松井証券で実行中です。

f:id:fuku39:20171207203525p:plain

これ以外にも12月は欲しい銘柄がたくさんあるんですよね~

2702 日本マクドナルド

8179 ロイヤルホールディングス

このあたりが人気でしょうね。 他にもいろいろありそうなので探してみます。

ところでフライングクロスは12月19日ですね・・・すかいらーくなんか5秒で売り切れそう・・・

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村


女性起業家ランキング

2 Comments

mieezore

野村證券でSGホールディングスの補欠当選したのですが、繰り上げならずで、結局何も当たってません(笑)
SBIの分売は望み薄いですねぇ。
私も松井にしてみよう。。
楽天はたまに当たるのでおすすめです。
マネックスもちらほら当たるようです。

fuku39

みぞれ様
SGホールディングス繰上げならずですか~チョット残念ですね。。
松井証券はある程度分売当たるかもしれません。私も楽天証券の口座を作ると思います~

現在コメントは受け付けておりません。