クリエイト・レストランツ・ホールディングスから株主優待券が届いています。
この銘柄もゲットしている人は多いですね〜
ツイッターでもかなり到着報告されています。
(この銘柄名前が長い、、、それになぜレストラン「ツ」なのでしょうか)
3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングス
(株主優待の内容はヤフーファイナンスより引用)
12万円弱の投資金額で、3000円分の食事券が年2回、合計6000円分の食事券ですので、かなりお得感ありますね。
優待利回だけで5%。配当利回も1%近くありますので、合計6%程度の利回になりますね。
私はこの銘柄気に入ってますので、家族で2人分現物保有しています。
購入したのは2016年11月ですね。
比較的クロスしやすい、2月末、8月末銘柄であり、クロスに必要な金額も少ないので、優待クロスで獲得してもいいと思います。
むしろ優待クロスで獲得している人の方が多いのかも・・・
クロスする場合、SBI証券はクリック合戦になりやすいかもしれません。(人気銘柄なので)
カブドットコム証券で1ヶ月程度前から余裕を持って仕込んでおくのが確実でオススメです。
現物、クロスとも100株が最も効率がいいと思いますが、手数料の安いSBI証券なら500株クロスも有りかもしれません。
このあたり手数料表とのにらめっこが必要ですね。
いずれ、各証券会社の手数料を比較して、金額別に優待クロスに最も有利な方法を研究して、それを記事にしたいな〜と漠然と考えていますが、かなり複雑そうですね。
(誰かか既にブログでやっているかもしれませんね〜知っていたら教えて下さい。。)
この優待券が使える店舗はたくさんあります。このような使用できる店舗一覧表が同封されています。
デザート王国、しゃぶ菜、太陽のごちそうなど、おなじみの店舗ですね。
イオンなどの大型ショッピングモールが近くにあれば、たいてい1店舗くらいは入っていそうですね。
私は、前回の分はTHE BUFFET WORLD TABLEで使いました。家族3人でランチを頂きました。
数枚優待券が余ったので、後日デザート王国でも使いました〜
以上クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待到着報告でした~
わりとオススメですので現物、クロスどちらでもいいからゲットしてみてはいかがでしょうか~