先日ゆるーく相互リンクを募集しますよ〜という記事を書きました。
秋の夜長にブログカスタマイズと相互リンク募集のお知らせその他
その結果、「初めての株とIPO投資ブログ」様、「主婦得」様の2つのブログから相互リンクのお申し出を頂きました。ありがとうございます!早速リンク貼らせて頂きました。
すぱいく様のブログを拝見しました
ただ私も、いつまでも待っているだけではダメだと思い直して、いくつかのブログを回って相互リンクをお願いしてきました。
その過程ですぱいく様のブログ「1億円を貯めてみようChapter2」が目に止まり、拝見しました。
こちらのブログです
1億円を貯めてみよう!chapter2(銀行、信用金庫、ネットバンク、信用組合、労働金庫の高利の定期預金や証券会社キャンペーン情報)
こちらのブログを見て、私のブログとの差を色々と感じましたね〜
やはりブログ村ランキング上位にいる方のブログは凄いのです。上位にいるだけの理由があります。
私のブログとの一番の違いはやはりレイアウトでしょうか。
ブログ村上位にいる方のブログはレイアウトやイラストもプロの方が作ったと思われるくらいキレイなのです。
私のブログなんて、唯一のイラストがこれですからね(笑)
だいたい想像つくと思いますが、このイラストは幼稚園の時に子供が描いてきた「お母さんのにがおえ」です。(笑)
ブログ村ランキング見ていると、ブロの方が書いたと思うようなキレイなアイコンの中に、我が子の絵が混じっている状態が笑える・・・(笑)
それともう一つすぱいく様のブログと比べて、私のブログが決定的に違うのは、ブログへの心構えでしょうか。
考え方、取り組み方が全く違います。すぱいく様は毎日午前8時には必ずブログを更新します。
これが読者に安心感を与えるんでしょうね〜「毎日ブログをチェックすると必ず何かしらお得な情報を得ることができる」と思うのでしょうね。
また、すぱいく様はブログ仲間との交流も積極的にされています。
「アクセスアップ勉強会」を開催されて、ブログ運営のノウハウを他のブロガーにも伝授されています。
この勉強会、私もものすご〜く興味あって、出てみたいのですが、残念ながら地理的条件と時間的条件が合わず出れそうもないのです。残念です。。
相互リンクをお願いしました
そして私も、思い切ってすぱいく様のブログに相互リンクのお願いをしてみました。
相互リンクして頂くにもいくつか条件があって、私のブログで大丈夫か・・・かなり不安でしたが、無事に相互リンクして頂きました。本当にありがとうございます!
それでですね〜前回書いた相互リンク募集記事のコメントで、「相互リンクという手法は昭和?いや平成1桁代の手法」と揶揄されましたが、(ネガコメではないですよ面白いコメントでした)
この結果を見てくださいよ〜
(具体的な数は私の都合により非公開です。スミマセン)
もちろん、ブログ更新直後などは、この割合も変動するのですが、
それにしても・・・
およそ、いちブログの相互リンクからのアクセスがはてブやツイッターと肩を並べるくらいというのはあり得ない!凄すぎます!
いや、これは本当に恐れ入りました。大手ブログの凄さをまざまざと見せつけられた感じです。
しかし私もこの状況に甘えていてはいけません。向こうからアクセスをもらうだけでは相互リンクとは言いませんよね。お互いのブログにメリットがないと・・・
私のブログからもこの10分の1でもアクセスを送り込むように頑張らないと・・・
すぱいく様のブログ「1億円を貯めてみようChapter2」はこちらです。
自らをキャンペーン屋と自称されていますが、お金に関するお得なキャンペーンがたくさん紹介されています。
毎朝8時に更新されますので、お金に興味のある方は、お気に入り登録やフォローしておいて損はないと思います〜
以上今日の記事でした〜
(実はこの記事昨日アップする予定だったのですが、昨日は完全に寝落ちしました・・・私も毎日更新はできなくても、できる限り2日に1回は更新を守りたいと思いますので、どうかこのブログも見捨てないでください〜)