毎年1回、無料で海外旅行に行く・・・予定(その1)

毎年1回は、家族3人で海外で1週間程度バカンスを楽しみたい。

しかしお金がなくて・・・
というような葛藤は誰でも持つかと思います。
それを無料でかなえてしまおうという企画です。
特に目新しい情報はないです。あちこちのブログから得た情報を総合して、目的達成を目指します。
私は海外旅行については、ほとんど素人なので、本当にうまく行くか分かりません。
自ら体験して実況中継風にシリーズで記事を書いて行きたいと思います。
失敗するかもしれませんが、その時はまあ、そういうものだったと言うことで、、、

目的

1年に1回無料で海外旅行
6泊7日程度。(予定によってはもう少し短くなる場合もある)

人数

家族3人
私(専業主婦、自称個人事業主)
夫(サラリーマン)
息子(小学二年生)

場所

グアム
韓国
中国
台湾
香港
ハワイ
オーストラリア
シンガポール
このくらいですかね、、、さすがにアメリカやヨーロッパは難易度高いと思います。

宿泊費を無料化する

グアムについてはレオパレス21の株主優待券を使います。
こちらは以前シンロンさんが記事にされています。グアムに無料で行く方法が詳しく掲載されています。
・・・もともと「年1回無料でグアム旅行」というような記事を考えていたのですが、例の北朝鮮ミサイルの問題で、グアムは今後どうなるか分かりませんので、今回のタイトルに変更しました。
グアム以外の宿泊費については、虎の子のSPGアメックスのポイントを使おうと思っていますが、まだホテルのカテゴリ等調べきれていません。

飛行機代を無料化する

あちこちのブログで大人気の「陸マイラー」を使うしかありませんね。
例えばグアムだと、レギュラーシーズン、エコノミークラスで家族3人往復60000マイルですね。
クレジットカード発行なら6枚、FX口座開設なら4件程度でしょうか。
まあ、機械的に案件をこなしても面白くないので、なるべく自分の必要な案件を選んで、一年程度かけてゆるゆると達成したいと思います。
当面は立会外分売の競争率を上げる為に楽天証券の口座開設を考えています。
最近流行りの仮想通貨なんかも少し興味ありますので、いずれ申込すると思います。
必要なクレジットカードがあれば、その都度ポイントサイトを経由して作成します。
あとは食事の案件などもこなして、総合的に余裕を持って毎年海外旅行に行く分だけ貯めれば十分です。

無料化できないもの

少し煽ったタイトルで「無料」としましたが、厳密的には全く0円という訳ではありません。
燃油サーチャージ
食費
お土産代
空港までの電車代
このくらいはお金かかります。
燃油サーチャージは、例えばグアムでは現在は1人2000円。家族3人では6000円ですね。時期によって変わると思います。
食費は日本にいてもかかるので・・・まあ考えなくていいかな。
お土産代は任意ですね・・・付き合いでお返しをもらったりもするので、費用としては考えなくてもいいかな。
空港までの電車代は3人で往復2000円程度でしょうか。
今のところ思いつく費用はこれくらいですが、他にもあるかもしれません。

問題点

やはり旅行に行く時期が問題です。
の方はある程度休みの自由がきくのでまあいいです。
問題は小学二年生の息子の方ですね。
私自身が、旅行の為に学校をサボることは許さん〜というポリシーを持ってしまっているので、なおさら厄介です。。
小学校の連休というと夏休み、冬休み、春休み、くらいでしょうが、冬休みは年末年始が重なるのでダメでしょう。夏休みもお盆の時期はダメだと思います。
必然的に、1年のうち実行可能な期間は、夏休みの7月下旬か、8月下旬。春休みの4月頭。このあたりの時期しかありません。。
ピンポイントでこの時期に、人気過熱中のマイルで予約が取れるでしょうか・・・チョット不安です。
結局これが私が今まで陸マイラー活動して来なかった理由です。ここがうまく克服できるかどうか、まだ分かりません。
(宿泊の方はSPGアメックスのポイント使えば、ほぼ大丈夫だと思いますが)
・・・ある程度旅行時期が自由に設定できる家庭がうらやましくもあります。
だけどまあ、失敗したとしても、国内旅行に切り替えるとかで、貯めたマイルは無駄にはなりませんので、いいんですけどね〜

途中経過

今回の記事は実況中継風のシリーズです。
その都度現在までの途中経過を示していきますね。
1、ポイントサイトに登録
2、ソラチカカードを作る
3、SPGアメックスカードを作る
(グアムの場合はレオパレス21の株主優待券取得)
4、ポイントサイトで、案件をこなす
5、ポイントをマイルに順次移行していく
6、日程が決まったら、マイルで特典航空券発行
7、同時にSPGアメックス(またはレオパレス21)でホテル予約
8、実際に海外旅行に出発!
9、帰ってきたら、旅行体験記をブログにアップ(笑)
以上、1~9までで一つのサイクルですね。現在3までは達成していますが、1から順番にシリーズで書いていこうと思います~

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村


女性起業家ランキング

2 Comments

かっしー

なるほど!
いろいろ工夫することで、いいカンジで旅行できるんですね!
いい情報ありがとうございます!

fuku39

かっしー様
コメントありがとうございます~
そうですね、理論上はこの記事の通りやればほとんど無料で海外旅行に行けるはずなのです。
だけど予約が取れるかなど、不確定な要素もありますので、自分で身をもって体験していきたいと思っています~

現在コメントは受け付けておりません。