今日の記事は、立会外分売やPOで、いい思いをするばかりではないという教訓ですね~
3939 カナミックネットワーク
8月16日に「カナミックネットワーク」の立会外分売がありました。
同日「6027 弁護士ドットコム」の立会外分売もあったので、どっちに申込するか、それともやめておくか、迷いました~
ブログの評価は両方ともあまりパッとしない・・・
ツイッターのつぶやきも、評価が分かれていました。。
(ちなみに私の立会外分売のやり方はこちらの記事をどうぞ~)
迷った末、どっちかと言えば堅実そうな「カナミックネットワーク」を申込。
ツイッターでもこんなつぶやきしてしまいました〜
(私のつぶやきを参考にした人・・・いないと思うけど、もしいたらスミマセン~)
結果は・・・弁護士ドットコムの方は利益出たみたいです。
カナミックネットワークは初値からマイナス・・・罠にかかってしまいました〜
しかもこんな時に限って、松井証券とSBI証券の両方で100株づつ当選しています。
損切りしようと思ったけど決断できず、ズルズル持越し・・・(かなり悪いパターンですね)
ところが運良く今日になって、少し株価が上がって奇跡的にプラスになったので、なんとか売却しました。
<松井証券>
<SBI証券>
松井証券、SBI証券ともプラス300円、、、手数料を引くと、、、本当に「缶コーヒー代」ですね・・・
(だけどこれでも運が良かった方ですね・・・)
イメージ的には「落とし穴に落ちて一日もがいていたけど、なんとか自力で這い上がって助かった」という感じでしょうか〜
なお、8月後半は立会外分売がたくさん予定されています。楽しめそうですね~(こりてない私・・・)
(でも今回当選したから、もうしばらくは当選しないかな・・・)
9980 マルコ
PO初当選でした〜
嬉しかったので、即購入申込。
しかしその後、「このPOは罠だ〜」というブログやつぶやきが多数、、、
そして、売出価格416円、現在株価396円・・・
完全に罠じゃないですか〜 (笑)
こっちは、イメージ的には「落とし穴に落ちて、もがき続けていて脱出できない状態」でしょうか~
しかし希望はあります。この銘柄、私の大好きな株主優待があります。
たとえ株価がゼロになっても、4万円チョットの損失で済みますし、株主優待もまあまあ面白そう・・・
ということで、長期保有してやるぞ〜 (開き直った)
だけどプラスになったら、またコーヒー代程度で売ってしまうかも・・・(笑)
立会外分売でもこういうことはやっぱりあるんですね〜(^◇^;)
たか様
そうなんですよ~立会外分売でもいつも勝てるとは限りません~