私の短期売買は株主優待クロスと立会外分売です。
(IPOはポチポチ申込だけやっています。)
自分への忘備録という意味もあり、7月の結果報告と8月の展望を記事にしておきます〜
7月の立会外分売
申込
7月12日 3143オーウィル SBI証券申込 松井証券申込
7月18日 8208エンチョー SBI証券申込 松井証券申込
7月19日 4595ミズホメディー SBI証券申込 松井証券申込
7月20日 6543日宣 SBI証券申込 松井証券申込
7月後半は北海道旅行に行きましたので、
7月24日 ジェイグループホールディングス
7月27日 キャリアインデックス
この2つについては見送りました。
旅行中までやるようなものでもないですよね~
当選
7月19日 ミズホメディー 松井証券申込のみ当選
利益は手数料を引いて、13000円程度。
他は全てハズレでした~
7月の株主優待クロス
2590 ダイドードリンコ
この1銘柄のみでした。
7月末は北海道旅行だったのが原因ですが、たぶん北海道旅行に行ってなくても、せいぜい1、2銘柄のみだったと思います。
7月はめぼしい銘柄はないんですよね~
8月の株主優待クロス
7月に引き続き、あまり良い銘柄はないですね〜
なんだかどれも小粒ばかりというか・・・
あえていくつか挙げるとすれば、
7545 西松屋 (20日)
7445 ライトオン(20日)
9861 吉野家 (月末)
3222 ユナイテッドスーパー(月末)
8200 リンガーハット (月末)
こんなところですかね。一番良さそうなのはリンガーハットかな~
どれも手間の割にはたいした利益にはならないです。
気が向いたらいくつかゲットしますが、売り切れても別にいいかな~と思っています。
株主優待クロスは3月、6月、9月、12月がいいですね〜