毎月月末に保有銘柄を公開します。
5月の日経平均株価は概ね良好だったようですね。ある程度利益を得た人も多かったのではないでしょうか。
私の保有銘柄は以下の通りです。
なお、
松井証券は私名義
SBI証券は夫名義
SBI証券未成年口座は息子名義です。
口座の管理はほぼ全て私に一任されています。
それではどうぞ~
私名義の松井証券保有銘柄
夫名義のSBI証券保有銘柄
子供名義SBI証券未成年口座
感想
4月末とほとんど変わっていません。
当面の課題であるコロワイド系列を減らすことについては、カッパ・クリエイトの売却時期を探っています。おそらく次回株主優待権利獲得直前。最も金額が高い時期に売却すると思います。
順調に下がり続けているヴィレッジヴァンガードは・・・思考停止塩漬け状態になってますね。こういうのはあまり良くないと分かってはいるのですが・・・
クリエイトレストランツホールディングスは回復してきました。もうちょっとで買値よりプラスになりそうです。
5月に優待権利獲得した銘柄はタマホームと大光です。両方ともクオカード銘柄ですね。
最近届いた株主優待はビックカメラ、ヒマラヤ、アークス、壱番屋、ダイユーリックHDあたりです。まだ公開していないものは近日中に公開していきます。
ヒマラヤについては、株価が安いことと、2名義分あった方が優待券が使いやすいので、もう1名義分買い増しも検討しています。
以上今月の保有銘柄公開でした~
ビックカメラ、ヒマラヤの優待到着記事はこちらです。
アークスの優待到着記事はこちらです。
株主優待到着報告。ANA、JAL、ユナイテッドスーパー、アークス
毎月の保有銘柄公開の記事はこちらです。