保有銘柄公開 平成29年4月

毎月月末に保有銘柄を公開します。

 

4月の日経平均株価は、中旬に北朝鮮問題でかなり下がりましたが、下旬になって盛り返したようですね。

 

私の保有銘柄は以下の通りです。

 

なお、

 

松井証券は私名義

SBI証券は夫名義

SBI証券未成年口座は子供名義です。

 

口座の管理は全て私に全権委任されております。

 

それではどうぞ~

 

 

これが私名義の松井証券保有銘柄

f:id:fuku39:20170428220446p:plain

 

f:id:fuku39:20170428220504p:plain

f:id:fuku39:20170428220525p:plain

 

 

こっちが夫名義SBI証券保有銘柄

 f:id:fuku39:20170428220818p:plain

 

そしてこれが子供名義SBI証券未成年口座保有銘柄

 f:id:fuku39:20170428221128p:plain

 

 

感想

 

 いつも最初に思うことが、コロワイド系列多すぎる! 

コロワイドアトムカッパ・クリエイト・・・

 

 

休日に家族でランチに行くのが好きなので、ランチ代を節約しようと思って買い始めたのがきっかけですが・・

 

お得なもので、3名義合わせて買いまくりすぎてます。

 

そして、ここまで買いすぎると優待改悪がものすごく怖いです。

 

イメージ的には、私にとってコロワイド系列の優待改悪は戦争勃発と同じくらいのダメージになります。 (いや、さすがにそこまでではないか)

 

そのうちに改善します・・・そのうちに。

 

 

 

 

そして・・・どこまで下がるヴィレッジヴァンガード!

 

あんまりお客さん入ってないのかな~

 

こんど優待券でハンバーガー食べてきます。

 

 

 

それと、クリエイトレストランツホールディングスがなぜかチョット下がってます。なぜでしょうか?特に優待改悪された訳ではなさそうですけどね~

 

 

優待改悪といえばヤマトインターナショナルトレーディング。下がったら300株に買い増し、上がったら売却 という方針なんですが、値動きしないので・・放置です。

 

 (ヤマトインターナショナルトレーディングについては前にこんな記事書きました)

ヤマトインターナショナルが優待改悪・・・どうするか迷ってます

 

 

 

 

4月に優待確定した銘柄は東建コーポレーションテンポスバスターズなんかがあります。

 (東建コーポレーションの株主優待到着の記事はこちらに書きました)

株主優待到着報告。三菱東京UFJFG、東建コーポレーション、コロワイド 

 

 

 

 

以上、平成29年4月保有銘柄公開でした~

 

なんだか、ブログ書きながら、保有銘柄の自己分析もできていいなあ~

 

 

 

(ちなみに3月の保有銘柄公開の記事はこちらです)

保有銘柄公開 平成29年3月

 

 

 

にほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ